助成決定をいただき、心より感謝申し上げます。助成金は、以下のとおり活用させていただいております。
事業の目的 |
①子育て中の親御さんの料理の苦手意識払拭と家事力アップ ②地域にお住まいの方々の多世代交流の促進 |
事業の概要 |
手軽に簡単!家事力アップ「わくわくクッキング」の定期開催 |
事業内容 |
1期6回×3クールの料理教室を開催する食育推進事業。 対象層を広げるため、毎回異なる6つのテーマで集客する。 より多くの人と交流できるよう、毎回異なる班を編成する。 ご自身とご家族の体を思いやり、健康寿命の延伸に寄与する。 |
◇お手軽レシピで簡単♪ 家事力アップ わくわくクッキング◇
日程 第1クール |
<第1クール>日程 終了しました ①基本の家庭料理(和食編) 5月27日㈪ ②基本の家庭料理(洋食編) 6月3日㈪ ③お手軽ワンプレートランチ 6月17日㈪ ④取り分け離乳食(後期~) 7月8日㈪ ⑤幼児食と子どものおやつ 7月22日㈪ ⑥Let'sお弁当づくり 8月3日㈯ ※8月3日のみ親子でのご参加が可能です
時間 10:00~12:30頃 |
日程 第2クール |
<第2クール>日程 ①基本の家庭料理(和食編) 9月30日㈪ ②基本の家庭料理(洋食編) 10月7日㈪ ③お手軽ワンプレートランチ 10月28日㈪ ④取り分け離乳食(後期~) 11月18日㈪ ※11月18日中止、12月16日㈪に振り替えいたします。 ⑤幼児食と子どものおやつ 12月2日㈪ ⑥Let'sお弁当づくり 12月14日㈯☆ ☆12月14日のみ親子でのご参加が可能です
※11月18日が都合により急遽中止となりご迷惑をおかけいたしました。 振替日が12月16日(月)となります。
時間 10:00~12:30頃 |
日程 第3クール |
<第3クール>日程 ①基本の家庭料理(和食編) 1月27日㈪ ②基本の家庭料理(洋食編) 2月3日㈪ ③お手軽ワンプレートランチ 2月17日㈪ ④取り分け離乳食(後期~) 3月3日㈪ ⑤Let'sお弁当づくり 3月15日㈯ ⑥幼児食と子どものおやつ 3月17日㈪ ※3月15日㈯のみ親子でのご参加が可能です
時間 10:00~12:30頃 |
場所 |
コミュニティプラザひまわり 調理室 |
対象 |
どなたでもご参加いただけます |
定員 |
20名(但し、保育は先着10名) |
参加費 |
おひとり500円/回(※保育ありの場合、保育料別途500円/人) |
講師 | 西田 由美子 矢澤 洋子 |
持ち物 |
エプロン、三角巾、ハンドタオル |
申込・お問合せ |
メールまたは申込フォームにてお申込ください。 申込フォーム:(第2クール)⇒こちらより (第3クール)⇒こちらより メール:himawari@with-ai.net |
助成決定をいただき、心より感謝申し上げます。助成金は、以下のとおり活用させていただいております。
事業の目的 |
①困難な問題を抱える母親と、そのご家族が安心して暮らせる社会を目指し、地域で支える仕組みを強化する。 ②不登校や引きこもり、貧困、介護など複合的課題のある若者の生きる力を養い、地域で継続して見守る体制を整える。 ③ケアリーバーが親になった時、実家の役割を果たせる場所をつくる足がかりとする。 ④大人への移行がスムーズではなかった若者が、再度自立に向けてやり直せる社会システムの構築に役立てる |
事業の概要 |
柱1)ママの家事力アップのためのクッキング講座 柱2)若者の自立支援のための食育講座 |
事業内容 |
柱1)ママの家事力アップ「クッキング講座」 ・自らの困難に寄り添い、引きこもりがちな母親を対象に、家事力を高める「クッキング講座」を月2回、定期的に開催する。 ・ファシリテーターが入り、同じ悩みを抱える方々の交流を促進し、ネットワーク構築の一助とする。 柱2)若者の自立応援「食育講座」 ・様々な課題に直面している若者の自立を目的に、生活の基本となるバランスの良い食事など、料理の基礎を学ぶ「食育講座」を定期的に月1回開催する。 |
◇引きこもりママクッキング◇
疾患を抱え、治療しながら子育てをしているお母さん方、家事力アップのクッキング講座を通じ、悩み等共有しながらお話ししませんか?
日程 |
第2・第4月曜日 13:30~15:00 |
場所 | |
対象 |
疾患(精神疾患等含む)をお持ちで、治療しながら子育てしているママ |
定員 |
4組 |
参加費 |
1000円 |
講師 |
管理栄養士、食育インストラクター、健康管理士一般指導員 |
持ち物 |
エプロン、三角巾 |
申込 |
メールまたは申込フォームにてお申込ください。 メール:aiai@with-ai.net 申込フォーム:こちらより |
事業の目的 |
出産後の母親が最も不安になる「退院直後から産後4か月頃まで」に行う産後ケアは、 母親の育児不安解消および愛着形成促進のために有効な施策だが、 清瀬市には産科施設がないため、産後ケアを行う医療基盤が脆弱である。 特に、コロナ禍における出産・育児は第一子、第二子の別に関わらず、通常よりも大きな育児不安が伴い、 ご家族のケアも必要であると考えられる。 環境の変化を最小限に留め、利用しやすい価格で産後ケアを受けるためには、 生活圏内で産後サポートを利用することが最も有効である。 赤ちゃんのいる生活に慣れるための援助を通じ、母親自身のセルフケア能力を育み、 母子とご家族のQOLの向上に貢献することを目的とする
|
事業の概要 |
柱1)個別型“産後デイケア”事業 柱2)「おんぶdeクッキング講座」の開催 |
事業内容 |
柱1)個別型“産後デイケア”事業 ・母子のケア、レスパイト ・赤ちゃんのサポート ・家族のサポート ・関係機関との連携 ・周知方法の確立 柱2)「おんぶdeクッキング講座」の開催 ・理学療法士による正しいおんぶの姿勢を体験、習得する ・安心安全なおんぶをしながら、調理、試食を通して親睦を図る ・離乳食や幼児食など、年齢に応じた食育を学ぶ機会を創出し、生活の基本となる食を伝える場づくりを行う |
◇体に優しいおやつ作り・離乳食講座・おんぶdeクッキング◇
日程 |
◆体に優しいおやつ作り 5/12 6/9 7/14 8/4 9/8 10/13 11/10 12/8 1/12 2/9 3/9 ◆離乳食講座 4/15 5/20 6/17 7/15 8/19 9/16 10/21 11/18 12/16 1/20 2/17 3/17 ◆おんぶdeクッキング 5/17(中止) 6/5 7/12 8/9 9/13 10/2 11/8 12/4 1/17 2/5 3/14 |
時間 |
◆体に優しいおやつ作り・離乳食講座 10:00~11:30 ◆おんぶdeクッキング 月曜:10:00~11:30 土曜:13:30~15:00 |
場所 | |
対象 |
生後6カ月~10カ月くらいの保護者 |
定員 |
各6組 |
参加費 |
◆体に優しいおやつ作り 500円/回 ◆離乳食講座 1000円/回 ◆おんぶdeクッキング 1000円/回 |
講師 |
理学療法士、管理栄養士、食育インストラクター、健康管理士一般指導員 |
持ち物 |
エプロン、三角巾 ※離乳食講座 → 離乳食用スプーン ※おんぶdeクッキング → お持ちのおんぶ紐 |
申込 |
メールまたは申込フォームにてお申込ください。 メール:aiai@with-ai.net 申込フォーム:こちらより |
◇母乳ケア◇
日時 |
毎月第1・3・5木曜日 ご希望の時間帯を下記からお選びください 定員1組/1時間 ①9:30~10:30 ②10:30~11:30 ③11:30~12:30
|
場所 | |
対象 |
母乳ケアを希望する方 |
参加費 |
2000円 |
持ち物 |
フェイスタオル3枚 |
申込 |
メールまたは申込フォームにてお申込ください。 メール:aiai@with-ai.net 申込フォーム:こちらより |
◇産後ヨガ・産後骨盤ケア◇
日時 |
毎月第2・4木曜日 10:00~11:30 |
場所 | |
対象 |
ねんねの赤ちゃんとその保護者 ※はいはい、あんよ以降のお子さんの保育は、お申込み時にご相談ください |
定員 |
4組 |
参加費 |
1000円 |
持ち物 |
バスタオル(敷くもの)、飲み物(水分補給)、動きやすい服装でお越しください ※ヨガマットはご用意しております |
申込 |
メールまたは申込フォームにてお申込ください。 メール:aiai@with-ai.net 申込フォーム:こちらより |
助成決定をいただき、心より感謝申し上げます。助成金は、以下のとおり活用させていただいております。
子どもが生きる力を養い、逞しく育つためには、食に対する正しい理解が不可欠です。
本事業は、次世代を担う子どもたちが、テーマに沿って正しい食の知識を得、調理の技術を身に付けることによって
家庭で実践しやすくなり、自身の健康管理、家族の健康増進に役立てることを目指します。
日程 |
①食べることの大切さ 10/10(土) ②元気なカラダづくり 10/31(土) 11/1(日) ③デトックス力を高める 11/14(土) 11/15(日) ④健康のキーワード代謝 11/28(土) 11/29(日) ⑤丈夫な骨づくり 12/5(土) 12/6(日) ⑥スポーツ栄養 12/19(土) 12/20(日) ⑦血流改善 1/16(土) 1/17(日) ⑧丈夫な歯をつくる 1/30(土) 1/31(日) ⑨花粉症対策 2/20(土) 2/21(日) ⑩イキイキ脳を創る 2/27(土) 2/28(日) |
時間 |
土曜コース:13:30~15:30 日曜コース:10:00~12:00 |
場所 |
土曜コース:ゆいゆいの家 日曜コース:フクモト社会福祉士事務所(清瀬市松山2-3-14) |
対象 |
中学生 |
参加費 |
500円/回 |
講師 |
管理栄養士、食育インストラクター、健康管理士一般指導員 |
持ち物 |
エプロン、三角巾、参加費 |
申込 |
以下のリンクからメールにてお申込ください。 |
ホームページ |
■2020年度助成プログラムA「食育活動」 ⇒ コチラ |
ブログ |
■昭和の味・世代間交流サロンブログ⇒ コチラ |
助成決定をいただき、心より感謝申し上げます。助成金は、以下のとおり活用させていただいております。
みんなのおうち「ゆいゆい」を拠点に、食を通した地域の絆作りをします。
高齢者と子育て世代を繋ぐ2つの事業を軸に、協力していただける方々と地域福祉のネットワークを形成します。
多世代が繋がり、地域が活性化することで、子育てしやすい街を目指します。
事業① |
■世代間交流サロン~じぃじ・ばぁばも一緒にDAY~ 毎週金曜日11:30~13:30 対象:地域にお住いの妊婦さん・生後7か月未満の赤ちゃんがいる方・シニア世代の方。 参加費:500円(ランチ代)
地域の高齢者の方々と、妊婦さん、産後のママが一緒に食事をします。
赤ちゃんを真ん中にすると様々な交流が生まれやすく、ママ達は子育てや生活の知恵を授かり、高齢者の方々は賑やかな食卓に自信や元気を得ます。 |
事業② |
■昭和の味「孫やひ孫世代に、昔の料理を伝えよう」
四季に添い丁寧に時間をかけていた昭和の食はまさに食育。 親から子へ、子から孫へ、昭和の文化と生きるチカラを伝える講座です。 受講された方が次は伝え手になることを願って、対象を「食育に興味のある方」としています。 |
ホームページ |
■2019年度助成プログラムA「食育活動」 ⇒ コチラ ■キューピーみらいたまご財団 ウイズアイ紹介ページ ⇒ コチラ |
ブログ |
■昭和の味・世代間交流サロンブログ⇒ コチラ |